活用レシピ 活用レシピ

蒸し鶏の野菜ピクルスがけ

蒸し鶏の野菜ピクルスがけ

このレシピに使用する商品

ワンポイントアドバイス

ピクルスにする野菜はプチトマトやみょうがもオススメです。
野菜ピクルスが余った場合は常備菜として容器に入れたまま保存できます。

材料(4人分)

ピーマン 1個
パプリカ(赤) 1個
パプリカ(黄) 1個
玉ねぎ 1/2個
鶏もも肉 1枚
だし恵美酢 適量

作り方

1
ピーマン、パプリカ赤、パプリカ黄をそれぞれ細切りにする。
2
玉ねぎはスライスにする。
3
1・2に塩ひとつまみをふりかけて塩もみする。15~20分おき、水分を絞る。
4
3を容器に入れ、だし恵美酢を野菜が十分に漬かるよう 入れ、冷蔵庫で5時間程寝かせる。
5
鶏もも肉を開いて半分に切り、塩コショウ→だし恵美酢を 少量揉みこむ。(酢を揉みこむことで肉質が柔らかくなります。)
6
皮目を外に身の部分を中にして巻いてラップをし、沸騰したお湯で3~4分 湯せんし、火を消して蓋をしお湯が冷めるまで待つ。
7
十分に冷めた2を取り出し、冷蔵庫に入れて30分程寝かせる。
8
7を食べやすい大きさにスライスし、器に盛りつけ野菜ピクルスをかける。