
このレシピに使用する商品
-
かつおと昆布のだし恵美酢 500ml
ワンポイントアドバイス
漬ける時間はお好みで、味の変化を楽しめます。
魚介類は「シーフードミックス」などでも代用可能です。
材料(4人分)
ワカメ (もどしたもの) | 20g |
---|---|
みょうが | 2個 |
プチトマト | 2~4個 |
海老 (殻つき・小・無頭) | 8尾 |
だし恵美酢 | 100cc |
(A) 塩 | 小さじ1/2 |
(A) 料理酒 | 大さじ1 |
作り方
1
もどしたわかめをひと口大に切る。
2
みょうがは半分に切ったあとさっと湯通しをする。
3
プチトマトは湯引きをし、皮をむいておく。
4
鍋に水1カップと(A)を入れ煮立て、背わたをとった海老を入れ、 弱火で2~3分茹でる。ゆで汁に漬けたまま冷まし、水気をきる。
5
ホタテに酒(分量外)をふり、ラップをかけ500Wのレンジで電子レンジで1分程加熱し冷ます。
6
1~5をだし恵美酢に漬けて冷蔵庫で5時間程寝かせて出来上がり。