
このレシピに使用する商品
-
かつおと昆布のだし恵美酢 500ml
ワンポイントアドバイス
「だし恵美酢」のだしの旨味で、普通の甘酢あんよりも深みのある味に。
ナスが油を吸ってジューシー、ひき肉のコクと甘酢のさっぱり感が絶妙。
ご飯にのせて丼風にしても最高!
材料(4人分)
ナス | 2本 |
---|---|
豚ひき肉 | 100g~150g |
白ネギ | 1/2本 |
おろし生姜 | 小さじ1/2 |
サラダ油 | 適量 |
塩こしょう | 少々 |
☆かつおと昆布のだし恵美酢 | 100ml |
☆水 | 50ml |
☆砂糖 | 大さじ1 |
片栗粉 | 大さじ1(水大さじ2で溶く) |
作り方
1
ナスは縦半分に切り、斜めにスライス(約1㎝幅) 白ネギはみじん切りにしておく。
2
甘酢あんを作る:☆の材料を混ぜておく。
3
ナスを炒める:フライパンに油を熱し、ナスを中火でじっくり炒めて柔らかくなったら、取り出しておく。
4
ひき肉を炒める:同じフライパンでひき肉を炒め、白ねぎも加えて炒め合わせる。塩・こしょうで軽く味付け。
5
ナスを戻して甘酢あんを加える:ナスを戻し入れ、混ぜておいた甘酢あんの材料を加える。全体に絡めながら加熱
6
水溶き片栗粉でとろみをつける:最後に水溶き片栗粉を加え、とろみがついたら完成!