
このレシピに使用する商品
-
なんだかんだと使える酢 500ml
ワンポイントアドバイス
酢の代わりに「なんだかんだと使える酢」を使うことで、甘くまろやかな旨みがプラスされ、味が決まりやすくなります。
酢の酸味が控えめなので、マヨネーズとの相性も抜群。お子様にも食べやすい味に。
材料(4人分)
じゃがいも | 2個(中サイズ) |
---|---|
きゅうり | 1本 |
ハム | 2枚 |
ゆで卵 | 1個 |
なんだかんだと使える酢 | 大さじ2~3(お好みでしっかりと下味が付くぐらいがおすすめ) |
マヨネーズ | 大さじ2~3 |
塩コショウ | 少々 |
作り方
1
じゃがいもを皮付きのまま水から茹で、竹串がスッと通るまで加熱。皮をむいて熱いうちに潰す。
2
潰したじゃがいもに「なんだかんだと使える酢」を加えてよく混ぜる。これで甘めの下味&さっぱり感が決まります。
3
きゅうりは薄切りにして塩少々をふり、5分ほど置いて水気を絞る。
4
ハムは1cm幅に切る。
5
ゆで卵は粗く刻む(フォークでざっくり潰してもOK)。
6
じゃがいもに具材を加え、マヨネーズ・塩・こしょうで味を調える。
7
器に盛って完成です。お好みで黒コショウやパセリを振ると見栄えも良いです。